課題モジュール
課題モジュールは、学生が試行追跡を伴うファイルまたはテキスト回答を提出できる対話型アクティビティモジュールです。このモジュールタイプは、宿題、プロジェクト、エッセイ、その他の採点作業に最適です。
課題モジュールは、ユーザーの参加を必要とし、提出を追跡する対話型モジュールです。以下をサポートします:
- ファイル提出:学生がファイル(ドキュメント、画像、コードなど)をアップロードできます
- テキスト提出:学生がエディターで直接回答を入力できます
- 試行追跡:提出制限付きで複数の試行を許可できます
- 期限:課題提出の締め切りを設定
- 採点:手動またはルーブリックベースの採点
- フィードバック:提出にコメントとフィードバックを提供
課題モジュールの作成
Section titled “課題モジュールの作成”課題モジュールを作成するには:
- コースに移動します
- 「モジュールを追加」または「アクティビティを作成」をクリックします
- モジュールタイプから「課題」を選択します
- タイトルと説明を入力します
- 提出設定(ファイルタイプ、テキスト、試行回数)を構成します
- 期限と採点オプションを設定します
- 準備が整ったら、下書きとして保存するか公開します
課題を作成する際、以下を構成できます:
- ファイルアップロード:学生がファイルをアップロードできるようにする
- 受け入れられるファイルタイプ(PDF、DOCX、画像など)を指定
- 最大ファイルサイズ制限を設定
- 提出ごとに複数のファイルを許可
- テキスト入力:学生が回答を入力できるようにする
- リッチテキストエディターまたはプレーンテキスト
- 単語数制限
- 文字数制限
- 無制限の試行:学生は必要に応じて何度でも提出できます
- 制限付き試行:最大試行回数を設定
- 単一試行:学生は1回だけ提出できます
- 試行追跡:以前のすべての試行と提出を表示
- 期限:課題の期限を設定
- 遅延提出:遅延提出を許可または禁止
- カットオフ日:提出が受け付けられなくなる日を設定
- タイムゾーン:期限のタイムゾーンを指定
課題モジュールは、さまざまな採点方法をサポートします:
- ポイント:課題にポイント値を割り当て
- ルーブリック:採点ルーブリックを作成および使用
- 手動採点:提出を個別に採点
- 成績カテゴリ:課題を成績カテゴリに整理
- 成績の可視性:成績が学生に表示されるタイミングを制御
フィードバック
Section titled “フィードバック”学生の提出にフィードバックを提供:
- インラインコメント:提出に直接コメントを追加
- 全体的なフィードバック:提出全体に一般的なフィードバックを提供
- 音声フィードバック:音声フィードバックを録音(有効な場合)
- ファイル添付:フィードバックファイルを添付
- 成績コメント:成績にコメントを含める
モジュールステータス
Section titled “モジュールステータス”課題モジュールは標準のモジュールライフサイクルに従います:
- 下書き:課題が作成中;作成者と許可されたユーザーのみに表示
- 公開済み:課題が学生の準備が整いました;登録学生に表示
- アーカイブ済み:課題が保存されていますが、もはやアクティブではありません;学生には非表示
ベストプラクティス
Section titled “ベストプラクティス”課題モジュールを作成する際:
- 課題の説明に明確な指示を提供します
- 学生が作業を完了する時間を確保する現実的な期限を設定します
- ファイル要件を明確に指定します(フォーマット、サイズ、命名規則)
- 一貫した採点のためにルーブリックを使用します
- 適切な場合はサンプル提出を提供します
- 公開前に採点基準を設定します
モジュールステータスとモジュール管理について詳しく学びます。
Learn
